


プロフィールをご覧いただきありがとうございます。
こんな悲惨な状況から、未経験の経理転職で3社から内定をGETしたあいおんです。
このページでは、そんな私のプロフィールやブログ『経理屋さん』の発信内容について紹介していきます。
少しでもボクやブログのことを知ってもらえたら嬉しいです♪
『経理屋さん』の運営者であるあいおんについて
私の実績・保有資格・スキルは以下の通りです。
私の経歴をサクッと紹介します。
大学卒業(偏差値40台)
▼
新卒でIT企業へ入社
▼
クビになる(コロナ&プログラミング未経験者の末路)
▼
職業訓練校へ入校→簿記学ぶ
▼
簿記3級合格(94点)
▼
簿記2級合格(90点)
▼
未経験で経理転職に成功(ここまで何十社も落とされました)
▼
経理部員として楽しく働いている
大学生時代の就職活動。とくにやりたいこともなく
といった理由でIT企業(プログラマー)へ就職。
しかしプログラミング経験者についていけず、たった1年でクビになります。
一人暮らしということもあり、転職活動を始めるあいおん。
最初は様々な業種を受けていましたが、次第に経理に興味が湧き始めます。
しかし応募しても書類選考すら通らない現実に撃沈。
未経験なら資格が必要ということを知り、職業訓練校に通い簿記の勉強を始めました。
なんとか簿記2級まで取得したものの、選考にバンバン通過できるわけではありません。
そこで経理に詳しい転職エージェントである「ヒュープロ」「MS-Japan
」に相談。
徹底サポートを受けたことで、3社から経理の内定をいただくことに成功しました。
今では現役経理部員として
などが叶う職場で楽しく働けています。
更に詳しくエピソードを知りたい方
簿記に関する情報は、別サイト『簿記屋さん』にて発信しています。
興味のある方はぜひ合わせてご覧ください。
ブログ『経理屋さん』について紹介していきます。
私が経理への転職活動を始める際
と多くの悩みを抱えていました。
ふとTwitterをみていると同じような悩みを抱えている方もちらほら。
「同じ境遇の人がたくさんいる。これ、私の経験を発信すれば役立つ人がいるはず!」
そう思い、当ブログ『経理屋さん』を開設しました。
本当に伝えたいのは、誰でもやり方次第で経理転職に成功できるということ。
私自身、センスがあるわけではなく
こんな状態でしたが「未経験の経理転職で3社内定」という結果を出しています。
大事なのは過去ではなく、これからどんな行動をしていくか。
その足がかりとして私のブログを活かしていただければと考えています。
『経理屋さん』では基本的に以下3つの内容に分けて発信しています。
経理の
などを、詳しく解説しています。
未経験から経理になるために必要な
などについて解説しています。
転職サポートをしてくれる
についての情報を解説しています。
当サイトのランキングは、
を、以下画像のとおりまとめた上で選定しております。
当サイトの記事は、第三者の意見を取り入れるために、独自アンケートを行っております。
アンケートを行っているクラウドソーシングサイト(クラウドワークス、ランサーズ)
その他、SNS(Twitter)でも情報を収集しており、複数サンプルからの情報を提供しています。
X(@aion1224up)→経理の良さや転職ノウハウ、簿記学習法についての発信を行っています。
毎日発信しているので、情報を見逃したくない方はチェックしてみてください。
あいおんのツイート集
前職から経理転職してよかったこと🤞
— あいおん❄️経理未経験×簿記 (@aion1224up) January 20, 2023
・残業がなくなった
・好きな時に有給使える
・朝起きるのが辛くない
・会社全体を数字で把握できる
・職場の人間と気兼ねなく話せる
・心から楽しいと思える職に出会えた
私の職場の場合ですが、、
ホントに頑張って転職活動してよかったです🥹
何社も面接して分かった、経理でよく聞かれる質問を共有しておきます。
— あいおん❄️経理未経験×簿記 (@aion1224up) February 20, 2023
面接官の求める返事ができてるか、ぜひチェックしておきましょう🙆♂️ pic.twitter.com/8giVXkrSS4
3月→IT企業を退職
— あいおん❄️経理未経験×簿記 (@aion1224up) March 13, 2024
5月→簿記pc関連の職業訓練校へ
6月→簿記3級取得
9月→簿記2級取得
訓練校のカリキュラムで税理士事務所へ実習
10月→月末に職業訓練校修了
11月→未経験で企業経理に就職
経理へ就くために、半年以上の準備期間を設けました。
焦って転職活動をするより効率的☺️
経理におすすめの転職エージェントをまとめてみました🙆♂️
— あいおん❄️経理未経験×簿記 (@aion1224up) March 10, 2023
・経理未経験の方
・経理経験者の方
ぜひ参考にしてください😊
詳細リプに貼っときます👇 pic.twitter.com/H1tuaa55nE
Xで頂いたお礼のメッセージ
Instagram(@aion-keiri)でも、経理の良さや転職ノウハウ、簿記学習法についての発信を行っています。
経理のぶっちゃけ話も発信しているので、よければチェックしてみてください。
YouTube(@aion-keiri)でも、より深く経理や簿記の情報を発信しています(現在停止中)
『経理屋さん』は、原則リンクフリーです。
リンクを行う場合の許可や連絡は必要ありません。
リンク設定の際は「https://aion-blog.com/」へのリンクである旨を明示ください。
本サイトをご紹介していただいているメディア様は「協賛サイト」にて掲載しております。
当サイトをみて
などありましたら、お気軽にお問い合わせフォームよりご連絡ください。
当サイトでは「サーバー→ConoHa WING
」「WordPressテーマ→SWELL
」で作成しています。
私は経理で人生ハッピーになった人間の一人です。
もう最高です。
月曜日の憂鬱もなくなり、毎朝楽しく起床できるようになりました。
本サイトでは
などについて発信しております。
私の発信が人生を幸せにするきっかけと手助けになれば幸いです。
もし不安や疑問がありましたら「お問い合わせ」「Twitter(@aion1224up)」まで、お気軽にご連絡ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
いえええええええええええええい