次は「経理屋さん」で検索してね

HSPに経理は向いてます!その理由と注意点を経理部員が解説!

経理 HSP アイキャッチ

HSPでも経理ってできるのかな?

自信ないなぁ…

自分には経理の仕事に適性があるか気になりますよね。

結論:HSPの方こそ経理に向いています。

理由は「他人より深く考えるHSPの性格」と「経理に求められるスキル」がマッチしているから。

気を遣う場面を絞りたい方にとって、経理は最適な職場なんです。

そこで本記事では、

について、解説します。

本記事を最後まで読めば、HSPでも楽しく経理で働けますよ。

この記事を書いている人
  • 未経験の経理転職で3社内定
  • 多くの相談者が経理転職に成功
  • 経理部員として楽しく働いている
  • 10社以上の転職エージェント活用

タップで開く▽

転職成功者からのメッセージをみる

Twitter(@aion1224up)にて数多くの転職成功報告をいただいています。

みなさんいつもありがとうございます。

経理転職に成功した方からのお礼のメッセージ
転職成功者からのメッセージ
経理の内定通知メールをみる

3社からいただいた経理の内定通知メールです。

経理未経験の採用内定通知書3通
内定通知メール
私の過去の悲惨な経歴を見る
  • 大学偏差値40台
  • 書類選考に数十社連続落ち
  • 新卒で入った会社を1年でクビに

こんな私でも、未経験の経理転職に成功しています。

大事なのは過去ではなく「これからどんな行動をしていくか」だと思ってます。

数年後「あのとき頑張ってよかった!」と思えるよう、今苦労している方もぜひ一緒に頑張っていきましょう。

タップできる目次

そもそもHSPって何?

HSPとは?

そもそもHSPって何?という方に向けて解説します。

「HSPについて知ってるよ〜」という方は、「HSPが経理におすすめな理由⇩」まで飛ばしてくださいね。

HSPとは、生まれつき外部からの刺激や情報を、より敏感に受け止めやすい人のこと。

HSP提唱者:エレイン・アーロン博士

要は、感受性が高い人を指します。

アーロン博士によると、HSPに該当する人は15%〜20%程度。

思ったよりも多いですよね。

HSPの人は以下5つの特性があります。

  1. 感情豊か
  2. 気にしすぎ
  3. 人より深く考える
  4. 静かな環境が好き
  5. 人の気持ちが理解できる

つまり

  • 福祉
  • 専門職
  • 事務(経理含む)

といった仕事に向いています。

HSPは精神疾患や障害と勘違いされる方がいますが…。

あくまでも個人の特性の一つであり、社会で活躍している人も多くいます。

決して精神疾患や障害ではありません。

自分の特性を理解することで、自分らしく生きれます。

もし、自分がHSPか気になる方は、専門家に相談してみましょう。

HSPが経理におすすめな理由

HSPが経理におすすめな理由 丁寧 真面目

HSPだと経理に向いていないのかなぁ?

結論:HSPは経理に向いています。

その理由は以下の5つ。

丁寧で正確な業務がこなせる

HSPの方で経理に向く1番の理由が、丁寧で正確な業務がこなせるところ。

経理は1円のミスが許されない世界です。

だからこそ、細かいことも敏感に察知できるHSPに適性があります。

HSPの方なら、

  • 業務への慣れ
  • ベテランしか気づけないミス

についても、初期段階で違和感に気づけるケースも多いです。

頭脳仕事が得意

HSPは、熱血系の体力仕事より、管理や分析などの頭脳仕事のほうが得意です。

そもそもHSPって何?⇧」で紹介したとおり、HSPだと人より深く考えます。

また、経理には頭を使う仕事が多いです。

頭を使う仕事の具体例として、

  • 効率化
  • 会計処理

などが挙げられますね。

最近はシステムの導入で効率化されていますが、個々で頭を使うシーンは少なくありません。

そういったとき、頭を使ってよく考えられるHSPの方は重宝されます。

まじめかつ誠実

HSPはまじめかつ誠実な人が多い。

そして経理の仕事はお金の管理なので「不正をしない」という信頼が必要です。

これは経理とHSPの相性が良いとされる理由の一つですね。


また、経理は会計や法律のルールに則って仕事をするケースが多いです。

例としては、

  • 税法
  • インボイス
  • 企業会計基準

などが挙げられます。

ちょっと聞きなれない言葉が出てきたかもしれませんね。

でも、まじめなアナタなら大丈夫です。

ルールを受け入れやすく、まじめな性格なHSPの方だからこそ経理に向いていますよ。

接する人が限られている

比較的接する人が少ないのも、HSPの方が経理に向く特徴の1つです。

経理の仕事は、基本一人でのデスクワーク作業がメイン。

つまり接するのは経理部員の限られたメンバーがほとんどです。

ただ、

  • 仕事のレベルが上がる
  • 経験年数が増える

など状況に応じて、現場や経営層とコミュニケーションを取ることもしばしば…。

とはいえ、営業などの他部署と比べれば、たくさんの人と会話する必要がないのは経理の特徴でもあります。

HSPの人には安心できる働き方ですよね。

スケジュールが決まっている

経理はスケジュールがある程度決まっています。

HSPの方だと、突然仕事を振られると「アレもコレもやらなきゃ!」と慌ててしまいますよね…。

しかし、ある程度決まっている経理なら、突発的な仕事に追われる心配がありません

ちなみに、経理の繁忙期と閑散期は以下のとおり。

時期
閑散期2月/8月/11月
繁忙期1月/4月/7月/10月

閑散期は繁忙期の翌月の場合が多いです。

繁忙期もありますが、閑散期は休みも取りやすいので、プライベートのスケジュールも立てやすいですよ。

HSPが経理で働く際に注意すべき点

HSPが経理で働く際に注意すべき点 プレッシャー

HSPなら経理でも絶対大丈夫だね!

ちょっと待ってください。

確かに、HSPだからこそ経理に向く特徴があるのは事実です。

しかし、HSPが経理で働くときには注意すべき点もあります。

注意すべき点は以下3つ。

意外とタスクが多い

まず注意すべき点は意外とタスクが多いこと。

マルチタスクが多めな経理の仕事は、HSPの人にはちょっとキツいかもしれません。

でも、あらかじめ優先順位を立てて、一つずつこなせば大丈夫。

具体案としては、

  • 進捗状況を表にまとめる
  • 重要度と緊急度をつけてみる
  • 仕事を種類ごとにリストアップする

などの対策が効果的です。

ぜひスケジュール調整をしつつ仕事を進めてみてください。

あいおん

対処は大変に感じるかもだけど、だんだん慣れてくるから大丈夫だよ

職場環境が合わないとキツい

次に注意すべき点は、職場環境が合わないとキツいという点。

HSPは他の人より影響を強く受けやすい特徴があります。

そのうえ、経理は同じ環境で仕事をすることが多いです。

営業部のように外に出ることも、ほとんどありません。

だから、社内の人間関係は経理において超重要。

そういった職場を選ばないようにするには、面接時に雰囲気をチェックするのが有効です。


ちなみに「経理に強い転職エージェント」なら、ある程度企業の詳細や雰囲気を教えてくれます。

転職する際のサポートもしてくれるので、職場選びで失敗したくない方はぜひ以下記事を参考にしてください。

経理「未経験者」におすすめの転職エージェント

経理「経験者」におすすめの転職エージェント

あいおん

ぼくが使ったときは「」が経理に詳しくて企業の内部事情を詳しく教えてくれたよ

ミスできないプレッシャーがある

経理はミスが許されない世界です。

そしてHSPの方はプレッシャーを感じやすいので注意する必要があります。

でもプレッシャーに自信のない方は、ミスしないよう対処すれば大丈夫。

具体的な対処法としては、

  • 整理整頓を心がける
  • 事前準備を徹底する
  • 業務を効率化する
  • セルフチェックを怠らない

などが有効です。

詳しくは以下の記事で解説しています。

私も過去に経理でとんでもないミスを経験したことがありますが、対処法が分かれば楽しく働けますよ。

注意点さえ押さえればHSPこそ経理になれる!

注意点さえ押さえればHSPこそ経理になれる

「HSPでも」というより「HSPだからこそ」向いているのが経理です。

HSPが経理におすすめな理由⇧」でも解説したとおり、経理に適性がある特徴は多かったですよね。

特に経理は、

  • 丁寧で正確な業務がこなせる
  • 接する人が限られている

など、HSPに向いている働き方が可能です。

HSPの得意な部分は活かせますし、苦手なコミュニケーションは限定されているのが経理です。

HSPで不安のある方でも、ぜひ経理への道を検討してみてください。

HSPにおすすめの経理に転職する方法

HSPにおすすめの経理に転職する方法

HSPでも経理に向いてるのはわかった!

でもどうやって転職を始めればいいの…?

転職活動の「やり方」はとても重要です。

私も未経験で経理に転職するときは、ホントに苦労しました。

ですが、力の入れどころを間違えなければ大丈夫。

転職を成功させるポイントは以下9つ。

  1. 経理に必要な資格を取る
  2. 転職エージェントを活用する
  3. 応募書類を作り込む
  4. 面接対策を徹底する
  5. とにかく熱意を伝える
  6. 条件を絞りすぎるのはNG
  7. 採用されやすい求人を狙う
  8. 「未経験歓迎」以外の求人も応募してみる
  9. 落とされても諦めない

HSPだからこそ強みになるのは、

  • 応募書類の作り込みを丁寧にする
  • まじめかつ誠実だと面接でアピールする

の2点です。

経理になるのは簡単ではないですが、転職活動はノーリスクなので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。

詳しくは『未経験から経理になる方法』で解説しています。

【まとめ】経理はHSPと相性抜群!

経理はHSPと相性抜群

経理は、会社のお金を担当する重要なポジションで、HSPの方にこそ向いているといえます。

経理で働く際には注意すべき点もあり、気持ちが沈んでしまった方もいるかもしれません。

ですが、しっかり対処すればミスをしてもなんとかなるので大丈夫。

頭脳仕事が得意なアナタなら、新しい知識やスキルを身につけながら会社に貢献できます。

気になる方はぜひ以下記事を参考に、経理を目指してみてください。

自分一人で転職活動して遠回りするよりも、経験者の声を参考に立ち回るのが成功するポイントですよ。

ぜひ何度も記事を読み返して、経理への転職を目指してみてくださいね(ブックマーク★しておくと便利です)。

最後までお読みいただきありがとうございました。


本サイト『経理屋さん』では、経理で楽しく働くための情報を発信しています。

よければ他の記事も参考にし、楽しい経理ライフを送るための判断材料にしてください。


⇧目次へ戻る

本記事で紹介した関連記事一覧

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

タップできる目次