次は「経理屋さん」で検索してね

転職サイトと転職エージェントって何が違う?利用者が徹底解説!

転職サイトと転職エージェントの違い アイキャッチ

転職エージェントと転職サイトの違いってなに?

どっちを使ったらいいの?

転職を考える上で「転職サイト」「転職エージェント」の違いについて混乱する方は多いです。

早速結論ですが「両方併用する」のがおすすめです。

とはいえそれぞれ違いや良さが分からないと、返って非効率な転職を進めてしまうことになりますよね。。

ということで本記事では、それぞれの違いを徹底比較していきます。

最後まで読めば、効率よく転職サービスを使いこなすことができますよ。

この記事を書いている人
  • 未経験の経理転職で3社内定
  • 多くの相談者が経理転職に成功
  • 経理部員として楽しく働いている
  • 10社以上の転職エージェント活用
転職成功者からのメッセージをみる

Twitter(@aion1224up)にて数多くの転職成功報告をいただいています。

みなさんいつもありがとうございます。

経理転職に成功した方からのお礼のメッセージ
転職成功者からのメッセージ
経理の内定通知メールをみる

3社からいただいた経理の内定通知メールです。

経理未経験の採用内定通知書3通
内定通知メール
私の過去の悲惨な経歴を見る
  • 大学偏差値40台
  • 書類選考に数十社連続落ち
  • 新卒で入った会社を1年でクビに

こんな私でも、未経験の経理転職に成功しています。

大事なのは過去ではなく「これからどんな行動をしていくか」だと思ってます。

数年後「あのとき頑張ってよかった!」と思えるよう、今苦労している方もぜひ一緒に頑張っていきましょう。

転職エージェント・サイトのおすすめ

エージェント特徴公式サイト
リクルートエージェントlogo
転職エージェントならココ
業界最大手の求人数
公式サイトをみる
リクナビNEXT ロゴ
転職サイトならココ
会員数1000万超え
公式サイトをみる
doda_logo
転職エージェントとサイトが併用できる
利用者満足度No1
公式サイトをみる

タップできる目次

転職エージェントと転職サイトの違いは?

本を探す人

転職エージェントと転職サイト

似ているようでかなり大きな違いがあります。

それぞれの特徴を詳しく解説していきますね。

転職エージェントとは

転職エージェントと企業と求職者の関係図

転職エージェントとは、転職支援のプロが

  • キャリア相談
  • 求人の紹介
  • 応募書類や面接サポート
  • 企業とのやり取りを仲介

など、転職活動のスタートからゴールまでをすべてサポートしてくれるサービスです。

転職者はこれらのサービスが無料で受けられます。

転職エージェントのビジネスモデル

転職エージェントは、1人の採用が確定したらはじめて報酬が発生する「成果報酬型」。

採用した人の年収の3~4割が、企業から紹介手数料として支払われます。

転職サイトとは

転職サイトとは、インターネット上に求人が掲載されているサービスです。

基本的にはさまざまな業種の求人が掲載されており、転職者は自分で求人を探し応募できます。

利用料は無料です。

転職エージェントのビジネスモデル

転職サイトは、企業がお金を払って求人広告を掲載する「掲載課金型」。

転職サイト側は、求人を掲載しているだけで報酬が手に入りますが、コストを抑えたブラック求人が掲載されていることも…。

転職サイトと転職エージェントの違いを徹底比較

転職エージェントと転職サイトの違い 図解

では、転職サイトと転職エージェントの違いを表で紹介していきます。

転職エージェント転職サイト
転職相談転職のプロからのアドバイスありなし
応募できる求人自分で応募できる求人は限定される(非公開求人・独占求人あり)どの求人でも応募可能(誰でも応募できてしまう)
企業の情報量企業の内部事情を教えてくれる求人票の情報のみ
選考対策応募書類の添削、面接対策をしてくれるなし
企業への交渉面接日や年収、希望条件などのやり取りを仲介してくれる自分で直接交渉する
自由度サポートありきになってしまうので、自由度は低い応募求人から面接日の調整まで好きなように調整できる
料金無料無料
転職成功率徹底的なサポートや非公開求人に応募できることもあり、成功率は高い個々の力が試されるので、転職エージェントに比べると成功率は低い

まとめると

  1. 「転職エージェント」はサポートが徹底されている分、自由度は低め
  2. 「転職サイト」は自由に自分のペースで動けるが、サポートがない分個人で頑張る必要あり

こんなイメージです。

それぞれに良さがあるので、自身に合ったサービスを選択する必要がありますね。

⇧目次へ戻る

転職エージェントを使うメリット

転職エージェントのメリット

転職エージェントを利用するメリットは以下5つ

転職の方向性が見つかる

転職エージェントを利用することで、転職の方向性が見つかります。

もし仮に「応募したい業界、職種、企業が分からない」といった状態でも

  • 経験
  • スキル
  • 好きだったこと
  • 嫌と感じないこと

などを聞いてくれて「あなたならこの業種はどう?」と提案してくれます。

実際私がはじめて利用した転職エージェント「」でも、面談後に以下のような長文メールをいただきました。

実際にdodaから送られてきたメール

「1人でわからないならプロに頼ろう!」が無料で実現できるのは、転職エージェントの良さですね。

あいおん

ゼロからスタートするには最適だね

希望にあった求人が見つけやすい

転職エージェントを利用すると、希望にあった求人が見つかりやすくなります。

理由は以下2つ

  1. 自分の強みや適性を引き出してくれる
  2. マッチした求人を紹介してくれる

これならひとりで転職活動する場合に比べ、かなりミスマッチが減らせます

さらに「非公開求人」が利用できるのも大きなポイント。

※非公開求人とは

転職サイトや企業のホームページに記載されていない求人のこと
全求人の7割は非公開求人と言われており、企業が求める人材にマッチした場合のみ紹介されます。

つまり「非公開求人を紹介された」=「企業が求める人材と自分の経歴やスキルがマッチしている」ということです。

競争率が低く内定率も高いため、希望にあった良い求人を見つけたい方にとって転職エージェントは最適ですね。

忙しくても利用しやすい

「忙しいから転職エージェントなんて使ってられない」と思ってる方も多いはず。

しかし、忙しいからこそ転職エージェントには利用価値があります

理由は以下の3つ

  1. 相性の良い求人を紹介してもらえる
  2. スケジュール調整を行ってくれる
  3. 選考対策で内定率があがる

このように、転職活動の無駄な部分を全てカットしてくれます。

もちろんエージェントとのやり取りなどの時間は必要です。

ただそれを踏まえても、トータルで見たら効率的に活動できるのが転職エージェントの特徴になります。

選考対策で内定率アップ

転職エージェントを利用することで内定率はグッと上がります

その理由は以下のような選考対策が受けられるから。

  1. 履歴書の作成、添削
  2. 職務経歴書の作成、添削
  3. 面接対策

これをプロ目線で指導してくれるのは転職エージェントの強みですよね。

とくにアドバイザーは企業の内部情報を持っています。

「この企業は○○を求めてるから、これはアピールした方がいいね」など、企業ごとに刺さるアドバイスがもらえるのは大きいです。

推薦状を送ってくれるケースもあるので、単純に選考の通過率があがることもあります。

あいおん

ボクは未経験の経理転職で、エージェントに添削してもらってから一気に通過率がアップしたよ

安心して入社できる

転職エージェントを利用すれば、入社時でも安心です。

理由は以下3つ

  • 企業の内部情報を教えてくれる
  • 条件交渉をしてくれる
  • 退職時のアドバイスをしてくれる

このように、細かなサポートまでしてくれます。

1人で転職活動をしていると

  • 企業とのギャップがないか心配
  • 条件微妙だけど妥協した
  • 退職時の手続きが大変

といったことも多いはず。。

そういった不安を排除してくれるのは、転職エージェントの強みといえますね。

⇧目次へ戻る

転職サイトを使うメリット

転職サイトのメリット

転職サイトを利用するメリットは以下3つ

気になる求人にその場で応募できる

転職サイトは、転職エージェントと違い

  • 基本どの求人でも応募できる
  • 間に立って調整する人がいない

などの特徴があるため、気になる求人にその場で応募できるといったメリットがあります。

直接企業の採用担当とやり取りできるため、自分の強みや思いを確実に伝えることも可能です。

スピード感をもって自分が納得の行く転職活動を進められるのは転職サイトの強みと言えます。

自分のペースで転職活動を進められる

転職したい方の中にも

  • いますぐ転職したい!
  • 良い求人があれば転職もアリかも

など、人によってペースは違います。

転職サイトなら間に立つ人がいない分、求人に応募するかどうかは自由に決められるのが特徴的。

自分のペースで転職活動を進めたい人にとって転職サイトは最適です。

会員登録のみで気軽に利用できる

気軽に利用できるのは転職サイトの良いところ。

転職エージェントだと

  • 相談後にやっと紹介される
  • 紹介される求人は限られる

といった点があるので若干ハードルが高く感じる方もいるはずです。

その分転職サイトは会員登録のみで利用できるので「とりあえず求人どんなのがあるかな?」といった方にとってはハードル低く利用できますね。

無料かつ数分で利用で求人にアクセスできるのは転職サイトならではです。

⇧目次へ戻る

転職エージェントと転職サイトはどっちを使うべき?

転職エージェントと転職サイトが向いている人の違い

転職エージェントにも転職サイトにも良さがあるため、一概に「こっちが良い!」とは言い切れません。

基本的には自分の状況や性格に合うものを使うのがおすすめです。

ということで、以下では状況別に転職サイトと転職エージェント、どちらを使うべきかを紹介していきます。

はじめて転職活動する方

はじめて転職活動する方は

  • 何からはじめていいかわからない
  • 転職に成功できるか不安

といったケースが多いため、転職エージェントの利用がおすすめです。

転職エージェントを利用すればアドバイザーがついてくれるので、不安を解消しながら転職活動が進められます

同時に選考対策も受けられるので、知識がない方でも内定率があげられますよ。

転職の方向性が決まっていない方

  • 働きたい業種が決まらない
  • どんな企業に応募していいかわからない

など、転職の方向性が決まっていない方は、転職エージェントの利用がおすすめです。

アドバイザーがあなたの「経験」「スキル」「好きなこと」などをヒアリングしてくれて、ベストな業種を提案してくれます。

あわせてマッチした求人も紹介してくれるので、企業が選びきれない場合にも役立ちますよ。

あいおん

ボクも方向性が決まっていない時は「」にすごくお世話になったよ。

多くの求人を比較したい方

多くの求人を比較したい方は、転職サイトをメイン・転職エージェントは1~2社併用するのがおすすめ

転職サイト
時間の許す限り求人を検索でき、気軽に幅広く求人チェックが可能
転職エージェント
非公開求人があるため、より求人の幅を広げられる

こんなイメージです。

自分にピッタリの求人を見つけるためにも、それぞれの良さをうまく活用していきましょう。

なるべく早く転職したい方

なるべく早く転職したい方は、転職エージェントをメイン・転職サイトも併用するのがおすすめです。

転職エージェント
選考対策で内定率UP
転職サイト
気になる求人にじゃんじゃん応募できる

こんなかんじでお互いの良さが活かせます。

ちなみに私が経理転職に利用したエージェントで一番スピーディーだったのは「」です。

名前の通りホントに早い、、しかも丁寧で非常に驚きました。

相談を受けたフォロワーさんも「めちゃくちゃスピーディー」と回答しています。

Huproの感想DM

特化エージェントにはなりますが、士業・管理部門(経理など)への転職を考えている方はぜひ無料相談だけでもうけてみてください。

ストレスなく転職活動できますよ

>>

自分のペースで転職活動したい方

自分のペースで転職活動したい方は、転職サイトがおすすめです。

転職エージェントだと転職者の入社が報酬に結びつくため、活動がゆっくりすぎると相手にされない場合も。。

その分転職サイトなら、アドバイザーがいて焦ることもないため、好きな時に転職活動が可能です。

「転職活動する気はないけど、とりあえず求人を見てみたい」って人でも気軽に利用できます。

目指したい業界が決まっている方

目指したい業界が決まっている方は、その業界に特化した転職エージェントを利用しましょう

業界特化型のエージェントは

  • 非公開求人が多い
  • アドバイザーの知識が豊富
  • 企業との繋がりが深い

など、たくさんのメリットがあります。

実際にその業界を経験してきたアドバイザーも多いため、実務に沿った話もできますよ。

あいおん

ボクは経理転職で「」にめちゃくちゃお世話になったよ

⇧目次へ戻る

転職エージェントと転職サイトは併用がおすすめ

評価する人

転職エージェントと転職サイトはどっちを使うべき?⇧」で、タイプ別に紹介してきましたが、、

基本的には併用するのがおすすめです。

「どちらかしか使ってはいけない」というルールもないですし、どちらも無料かつ気軽に利用できます。

それぞれに違うメリットもあり、併用することで効率的に転職活動も進められます。


実際に20代に人気を誇るにて、転職サイト・エージェントの利用比率データが公開されていました。

転職サイトと転職エージェントの利用比率 グラフ
出典:

きれいに4分割されていますが、ここから言えるのは「どちらのサービスも人気があるということ」

〇〇一択!というわけではないので、ぜひ併用してそれぞれの良さを確かめてみてくださいね。

あいおん

実際自分で使ってみることで、それぞれの良さが実感できるよ

⇧目次へ戻る

転職エージェント・転職サイト選びに迷ったらこの3つを使えばOK!

転職エージェントと転職サイトのおすすめ

「転職エージェント・サイトを使ってみたいけどどれ使えばいいかわからない…」

という方のために、定番を3つ紹介します。

転職エージェントなら【リクルートエージェント】

リクルートエージェント公式サイト

転職エージェントに迷ったら業界最大手がおすすめです。

  • 業界トップクラスの求人数(約20万件の非公開求人)
  • 転職支援実績No.1(45万人以上)
  • 求職者に寄り添った転職サポート

など、数多くの実績を持っています。

私が利用したときも、こちらから話しかけたくなるほど優しい方にサポートしてもらいました。

はじめての転職活動にもぴったりなので、気になる方は無料相談だけでも受けてみてくださいね。

>>

転職サイトなら【リクナビNEXT】

リクナビネクスト公式サイト

転職サイトに迷ったら、大手リクルートが運営するがおすすめです。

先ほどのと同じ会社が運営しており、最大級規模の求人を持っています。

  • 1000万を超える圧倒的な会員数
  • 常時7万件以上の求人を用意
  • 若手からベテランまで幅広い求人
  • 中小企業にも強い
  • 希望条件を細かく絞れる

など、リクナビNEXTならではの良さを持っています。

転職サイト=リクナビNEXT」といわれるほど定番なので、とりあえず求人見てみたいって人は登録してみてくださいね。

>>

両方同時に使える【doda】

doda 会員登録画面

CMでおなじみのですが、

  • 転職者の満足度ランキング1位
  • 186万人の転職者データを保持

といった実績のある、非常に人気な転職サービスです。

しかも1回の登録で「転職エージェント」「転職サイト」両方の機能が使えます

これはどちらを使うべきか迷っている人には朗報ですね。

私が利用したときは以下の手順で利用していました。

  1. 転職サイトから気になる求人を引っ張ってくる
  2. そのまま応募するのではなく、エージェント経由で応募
  3. 結果、選考対策も受けられる&推薦してくれて内定率UP

これが気軽にできてしまうのがdodaの良いところ。

ぜひ自身にあった方法でdodaを活用してみてくださいね。

>>

⇧目次へ戻る

まとめ:転職エージェント、転職サイトはそれぞれに良さがある!

まとめ

転職エージェントは、選考対策や転職相談・非公開求人といったメリットがあります。

転職サイトには、自分のペースで気軽に利用できるというメリットがあります。

それぞれにメリットがあるので「コレ一択!」とは言い切れません。

だから両方を活かしてしまえば良いというのが結論です。

両方とも無料かつ簡単に利用できるので、互いのメリットの良いとこ取りをすればOK。

ぜひ今後の転職活動を成功させるための参考にしてください。

まよった方は、まずは以下から1社登録するところからはじめてみてくださいね。

エージェント特徴公式サイト
リクルートエージェントlogo
転職エージェントならココ
業界最大手の求人数
公式サイトをみる
リクナビNEXT ロゴ
転職サイトならココ
会員数1000万超え
公式サイトをみる
doda_logo
転職エージェントとサイトが併用できる
利用者満足度No1
公式サイトをみる

⇧目次へ戻る

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA と Google によって保護されていますプライバシーポリシー利用規約 申し込み。

The reCAPTCHA verification period has expired. Please reload the page.

タップできる目次